Moonlight Gearは世界中の厳選されたアウトドア用品のみをセレクトして販売する、新しい山の過ごし方を提案するショップです
Tyvek(タイベック)とは主に建築用材で使用される透湿と防水性にすぐれた不織布。 ウルトラライトハイキングでは繰り返し使える軽量シートとしてお馴染みで 最近では自作道具(MYOG)でも使用されることも多い万能シートです。
このULハイカーの魂と言っても過言ではないTyvekシートをキャンバスのように見立てて 自由にイラストを施したアイテムがこの一枚。 ULTRAHEAVYはスタイリスト石川顕とイラストレータージェリー鵜飼、神山隆二が手がける 「When in Doubt,Go Heavy!(迷ったら重い方)」を謳うブランド。
名前の通りただヘビーデューティーギアを手放しに賞賛するコンセプトではなく 自由なスタイルで外遊びを!という想いをこめたメッセージ性の高いアイテムを特徴としています。
今回のTyvekSeetは60cm×100cm幅の神山隆二の一枚の絵を 持ち運べるアート作品としてTyvekに落とし込んだもの。 野点ピクニックシートとしてお尻に敷いてUHの世界感を楽しめる一枚です。 自作用の生地としても日常使いのテーブルクロスとしても活躍します。
さらに今回もステッカーを同梱してお届け。 二つのデザインのステッカーのどちらかが入っていますよ。
▼ 画像をクリックすると拡大します。
Black
一枚の絵を買う感覚。ありそうでなかったコンセプト。 敷いてよし、被せてよし。縫ってもよし。 なんだかんだ使う用途が多いのがtyvekの魅力です。 アート作品としては耐久性があるので額なんていらない。 と、なるとやっぱり野外で使いたいですね。
writing / Chiyo