Moonlight Gearは世界中の厳選されたアウトドア用品のみをセレクトして販売する、新しい山の過ごし方を提案するショップです
アウトドアは好きだけど虫は大キライ!夏場以外は蚊帳なんていらない!邪魔なだけ! 床なしシェルターには慣れたけれど、やっぱりフロアがしっかりしているものが欲しいときがある。 そんなニーズに答えるアイテムが、このSernity NetTent です。 GateWoodCapeのインナーテントでありつつ、単独設営可能なデザイン。 様々なテント、タープと併用して使うことが出来るのが魅力です。
■Gatewood capeのインナーテントとして使用する。 Serenity NetTentはSIXMOONの主力アイテムであるGateWoodCapeの インナーテントとして作られたアイテムです。 この二つを合体させると630gの軽量ダブルウォールテントが出来上がります。 GatewoodCapeから吊り下げる形で余分なペグは使用せず合体させることが出来ます。 頭部の部分や足元などを内部のループと接続することによって空間を作り上げます。 まるでもともと一つのアイテムであったような印象すら受けます。
▼ 設営方法が動画で御覧頂けます。 在日カナダ人スティーブによる流暢な日本語レクチャーをお楽しみください。
▼ 画像をクリックすると拡大します。
山ダニって知っていますか? 最悪なんです…思い出したくもありません。 痒いしボツボツはできるし。。何箇所か数えきれないほど、、
一晩の出来事でした。 そのとき私は蚊の対策はしっかりしていて吊り下げ式の蚊帳はちゃんとしてたんですよね。 でも下からの進入は押さえられなかったみたいです。 その時だけは隣で寝ている友人の2kg近い、がっしりテントがうらやましくなりました。 夏場はバスタブが立ち上がる床って本当に大切です。 長期のハイキングなどでは余分な心配をして安眠できないと危険でもあるんです。 最近は様々なタープとの組み合わせを色々試しています。 面白いですよ〜
writing / Chiyo