/ ABOUT US Moonlight Gearは世界中の厳選されたアウトドア用品のみをセレクトして販売する、新しい山の過ごし方を提案するショップです
MLDが作るFKT(Fastest Known Time)を意識し, ULの一つの精神である”より軽く、より楽に、遠くへ”をテーマにしたバックパック。 歩くことをベースに、長距離を走ったり、自転車で移動したりをダイニーマXの強靭なボディでタフにサポートしてくれます。
大きな特徴は誰にでもフィットしやすいS字のショルダーパッド。 クッションは分厚く、短く、広く作られていて効果的に荷物の重さを肩の広い範囲に分散する役目を果たします。 特にBURNは腰荷重よりも背中上部で背負わせるバックパックでこの作りが山中で素早く動き続けることに一役買っています。 さらに細かいXSサイズからMサイズまでの背面長設定は152cmの小柄な女性から180cm弱の高身長の男性までの幅広いユーザーに対して的確なフィッティングを提供します。
また、濃いブッシュの中に突っ込むことを想定し、サイドポケットの全面とフロントポケットの下部はダイニーマ地に張り替え耐久性を高めていることで判るように、BURNユーザーはザックの耐久性能の高さを評価しており、背面パッドを省いたGoliteのBreeze以降のいわゆるULザックの本流にありながら細部にこだわり細かいアップデートを続ける中でMLDらしさを追求した定番アイテムに仕上げています。
付属のバンジーコードを取り付け、サイドを閉めれば19Lのデイパックとしても活用可能。 UL装備を使いこなせるユーザーなら小回りが利く一番使える容量を想定したアイテム。 もっと楽に遠くに行けるULザックのオリジンを味わえる数少ないバックパックなのではないでしょうか。
▼ 画像をクリックすると拡大します。
背中で揺れても気にならない絶妙な容量、作りにびっくり。 見たままの印象はザ、クラシックという感じなんですが背負った時の”今っぽさ”にちょっと驚きです。 歩いたり、山を走ったりをボーダレスにこなす人にぜひオススメしたい性格を持っています。 背面パッドはエアマットかクローズドセルにするかによって多少背負い心地が変わるので好きな方を試して選んでもらえたらと思います。
writing / Chiyo