Moonlight Gearは世界中の厳選されたアウトドア用品のみをセレクトして販売する、新しい山の過ごし方を提案するショップです
CUMULUSの製品の中で最高の素材を組み合わせた特別モデル、X-LITE400と300がついに登場! CUMULUSでは現在、通常アイテムは850FPのダウンを使用しているのですがこのモデルだけには最高品質の900FPのポーランド産グースダウンを贅沢に使用。 ハンドピックで丁寧に採取された一級品のダウンのみを使いながら外側はシルクのようなしなやかさ、極薄でありながら熱伝導率が素晴らしい東レのAirTastic(DWR, 19 g/m²)で包み込んだ逸品です。 価格高騰が止まらず様々なメーカーがピュアなグースダウンの高いFPモデルの使用を断念している中 400gの900FPダウンを贅沢に封入。4シーズン用として安心感のある量を入れ込みながら実測で575gというスペックは他社製品だけでなくCUMULUSのシリーズの中でも頭一つ分抜け出た抜群の軽さ。 文字通り”超軽量”モデルで、同ブランドの最上位に位置するフラッグシップの冠をつけた特別品に仕上がっています。 また、X-lite 400は通常-7℃付近までの環境下での使用で開発されたモデルですが中厚手のフード付きのダウンジャケットとの併用で-10℃までしっかりと使える安心感を持ち合わせています。 全体の包まれるバフバフのダウン感覚もさることながら冷えやすい足元にはダウンロフトが潰れないように細かく気室を分け、独自の台形のボックスの形状を採用しており湿り気がある環境下でも安心の暖かさが持続するのも嬉しい点。軽量化のためのシンプルな作りの中に暖かさを得るための様々な工夫は随所に見られ、寝袋メーカーの誇りとプライドを実感できるはずです。 このモデルは晩秋から真冬の1500m級の山での登山野営に最適で、冬のBikepackingはもちろんのこと アイスクライミングや寒い時期に行われる海外のアドヴェンチャーレース参戦など特別な軽量化が必要な際にも選んでもらいたい特別モデルに仕上がっています。 この暖かさでこの軽さは本気で武器になるはずです。 是非その未体験なパッキング重量を体験してみてください。
■ ダウンポケット構造について XLITE 400のダウンの封入構造は伝統的なボックス構造を採用。 Cumulusは封入するダウン量にあわせてこのボックスの大きさを調整 最高品質の990フィルパワー、ポーランド産グースダウンを使用しています。
▼ 画像をクリックすると拡大します。
CUMULUS
とりあえず軽い!マジですごい。 松本から高尾のBIKEPACKINGで連行しました。とにかくリアバックに入れられる小さくなるパッキングが重宝。 この暖かさを得ようとすると普通であれば軽量モデルでも800g付近の重さになってしまうと思うので連日自転車を担ぐ僕に取って今回の軽さの恩恵は計り知れないものでした。 このたびで最低で外気温-2℃くらいの野営が一番気温が落ちた日でしたが 靴下も脱いで肌着で爆睡。 放射冷却で冷えこむ日も考えれば少しオーバースペックでもいつでも暖かく寝れる環境を作れるという安心感は絶大なものがあり次も必ずこのアイテムを持っていくだろうと確信しました。 冬のアクティブユーザーに超おすすめのアイテムです。
writing / Chiyo