/ ABOUT US Moonlight Gearは世界中の厳選されたアウトドア用品のみをセレクトして販売する、新しい山の過ごし方を提案するショップです
荒野を舞台に就寝道具、食料、エマージェンシーギアなどを持ちながら オーバーナイトで山を駆け抜ける用途に作られたアドベンチャーレースザックの原点 OMM CLASSIC 32 が満を辞してフルリニューアル。 ■高いカスタマイズ性→より広いユーザーが使いやすく ウエストポケットが今回のモデルより取り外し可能に。山だけでなくライフスタイルでも使いやすく変化し、さらに取り外した左右のウエストポケット同士を連結してウエストポーチとしても活用できんます。テントサイトから山頂にアタックする際、コンパクトなエイドキットやヘッドランプ、行動食くらいであればポーチに入れて行動できて便利です。 また、OMMらしい変態的なこだわりはこのウエストポケット部分がペグで固定されている点。 荷物を1gでも軽くするためにOMMレースのレギュレーションであるテントペグの併用で軽量化を図っているところにグッときます。 また、センターコードも取り外しが可能に。これによりトップリッド(雨蓋)を中に押し込みシンプルな一気室のナップサックのように使うことができるようになりULミニマムザック的な側面を活かして山歩きを楽しめるようになりました。 ■コンプレッション性能が進化 “荷物を揺らさない”という点において、どのブランドよりも真剣に考えているOMMが特にこだわっているのがザック自体のコンプレッションのさせ方。 今回、フロントメッシュポケットの左右先端から二方向に一つのプラパーツでコードを分岐させたことで コンプレッションの支点を自由に変えつつ上下からワンタッチで抑える力を加えることができるように。荷物の形状に合わせて押さえたい位置が瞬時に決まる、素晴らしいアップデートを遂げています。 ボトムはより防水性能の高いリップストップのTPU素材に、背面パッドも泥に強いコーデュラ生地にそれぞれ変更。 もちろん就寝用のDUOMATも標準装備です。 Classic32はやはりその大容量が魅力。この容量に荷物をパンパンに入れてなお、長時間動き続けることができるザックは世界中を探しても見つけることはできません。 その信頼モデルの超進化バージョン!是非一度背負ってみてください。
▼ 画像をクリックすると拡大します。
ちょっと提案なんですけど、それなりの荷物を持って歩いていても山と高原地図のコースタイムの7掛けくらいのスピードで歩いているあなた。 是非、ファストパッキングとか横文字のイメージは関係なく ザックをULザックからこのザックに変えてみませんか? きっと同じ工程、運動量でも後半の疲れが違うと思うんですよね。 CLASSIC32ならギリ自立式テントも持てますしガスストーブで大丈夫です。 興味あれば是非試してみてください。
writing / Chiyo