フレームが無いザックはリッジレストに代表されるクローズトセルマットを巻いて
仮想フレームを作り、パッキングする。
これはULハイカーが生み出した素晴らしい一石二鳥のTIPSですがこれだと背面がふくらみ、
筒状になってしまうことでショルダストラップの付け根と背中に若干の空間が空きがち。
結果背負い心地がおざなりになってしっくりこない…とは良く聞く話です。
対策としてマットを切って工夫するハイカーも多い中、DUO MATはとても良い働きをしてくれます。
アドベンチャーレース競技の就寝用に作られたこのマットは、超薄でペラペラですがこれ以上体積が減る事も無く頑丈に作られているのがポイント。
それをパタンパタンと2回折り曲げることで軽量ながら背面パッドにちょうど良い堅い壁を作り出します。さらに表面はスリップ防止加工がされており滑りづらく保水をしないので
就寝用マットとしても想像以上に優れた使用感を持っています。
仮想フレームとしてみればとても優秀。
就寝マットとしても芝生や枯れ葉などガレ場所以外の使用なら寝心地は合格点。
それで重量130g。
サブマットとしての使用も面白い"嵩張らないクローズドセルマット”という選択。
いかがでしょうか。