/ ABOUT US Moonlight Gearは世界中の厳選されたアウトドア用品のみをセレクトして販売する、新しい山の過ごし方を提案するショップです
DeschutesTarpは入り口のドアをクルクルと丸めてロールアップさせてタープのように使ったりドアを閉めればどんな悪天候時でも安心して使える3つの要素を兼ね備えているのが特徴です。
■地上高の高さ 122cmの十分な地上高は圧迫感がなく見た目以上に内部の有効面積が広いのが特徴です。 タープの外に体を出さずとも調理時や着替えの時に幕が背中に当たることなくゆったりと使用することができます。
■十分な奥行き 短辺は106cm、全室を含む最大の奥行きは203cmと同社のルナーソロよりも幅が大きく一人で使うには十分な大きさを持っています。真ん中に陣取れば悪天候の中、飛沫が飛んでくる不安もなく安全に夜を過ごすことができます。
■換気重視のあえての入り口設計 通常テントのドアとしては短い ユニークなドアのデザインは いつでも新鮮な空気をとりいれつつ雨の吹き込みを大幅にカットしてくれるデザイン。出入りのしやすさを考え、短いジッパーが配置されています。
虫や雪の吹き込みが気になる時期は別売のserenity net tentと合体させることで バスタブフロアの高いインナーテントを追加させることができます。 本体のみで375g ネット付きのダブルウォール仕様で685gと、有効活用面積が広いわりに かなり軽く本体重量が抑えられているのが魅力です。
安心の設計と同時にタープ本来の魅力である開放感も同時に味わうことができるのは このアイテムならでは。深い秋や春の始まりの静かな山で使ってみたくなる雰囲気があります。
▼ 画像をクリックすると拡大します。
縫製部分のシームリングは(防水加工)されていません。気になる方はユーザー自身でのメンテナンスをお願いします。なお、シームをする場合はSixmoon DesignsではMcMETT社のSIL NETを推奨しています。
LUNASOLOの半シングルウォール特有の結露が気になっていた方に このDeschutesTarp+serenity net tentの完全ダブルウォール型を試してもらいたいです。 ネットテントはDeschutesTarpから吊り下げる形で設営する形なのでタープ本体とメッシュの間には十分な隙間がありますので結露が少なく快適に使うことができますよ。 重量もほぼ一緒。LUNASOLOより土間を大きくとりたかったりワイルドな野営をチャレンジしたい人にんオススメの組み合わせです。
writing / Chiyo