• Home
  • O-Ajari Ra-shin 0

O-Ajari

O-Ajari Ra-shin 0

O-Ajari02

O-Ajari Ra-shin 0
O-Ajari Ra-shin 0
O-Ajari Ra-shin 0
O-Ajari Ra-shin 0
O-Ajari Ra-shin 0
O-Ajari Ra-shin 0

O-Ajari

O-Ajari Ra-shin 0

O-Ajari02

¥2,200 (税込)

O-Ajari
Ra-shin 0

ナビゲーションが楽しくなる
直感的に使えるサムコンパス

山地図を読む。
OMM以降、遭難防止という観点コンパス技術の習得の他に 山と高原地図以外の詳細山地図を使っての山行や、旧道の探索などコンパスワークの楽しみ自体にスポットがあたりつつあります。
しかしながら市販のプレートコンパスは、頻繁に取り出すには少しサイズが大きく感じ、コンパス自体の機能の50%も活用していない人が多いのが現状ではないでしょうか?

もっと簡単に、瞬時にコンパスの楽しさを体感できるコンパスはないか?
Ra-shin 0はオリエンテーリング界のナヴィゲーションファンタジスタである村越真氏のそんな想いから開発され、より直感的にコンパスの情報が頭に入ってくるように作られています。

コンパス自体 取り出し不要の親指に装着するサムコンパスタイプのアイテムで、北の方角が正確に解り、片手でコンパスを地図の上に乗せての整地 (自分がいる場所を確認する) がしやすく工夫されています。
中心から伸びる黒い目盛りでは地図上の距離も測ることができ、わずか16g。

コンパスの基本性能はしっかりと持ちながら、これだけでも価値があるコンパスワークのための説明書もパッケージしての出荷になります。

地図読みに苦手意識を持つ方もこれなら楽しく山の中でナビゲーションワークを楽しめますし、もしもの時のコンパスとしても簡易コンパスとは比べものにならないくらいの信頼度があります。

ゴムを外してガイラインでザックに付けても使えるので 山をフィールドにして遊ぶすべての人にオススメできるアイテムです。



SPEC / 商品スペック

重量
16g
素材
プラスチック
 

COLUMNコラム

SILVAの競技用サムコンパスを使っていますが 大会でなく普段の山ではこのRa-shinが大きさ的にもUL的にも嬉しいサイズ。

ピタッとすぐコンパスが安定してくれるので尾根の折れるところやちょっとしたポイントでも自分の進む場所を確認できて重宝しています。

これならだれでもコンパスの基本のキが解ると思う。難しいことがひとつもない楽しいコンパスだと思います。

writing / Chiyo

最近見た商品