Mountain Laurel Designs
BURRITO WAIST PACK
絶妙な大きさと柔らかさが魅力
ミニマリズム溢れる万能ウエストポーチ
ブリトーウエストパックはミニマリストのためのウエストポーチです。本当に様々な場面で活用してくれるのですが気軽なハイキングではファーストエイドキットや浄水器、行動食を最低限入れるの役立ちます。ライトや地図、必要であれば携帯のモバイルバッテリーを入れるのに絶妙なサイズ。
横幅20cm x 縦幅13cm 幅は5cm とfannypackの中では若干マチが広くつくられています。
これ以上幅広にすると一気にダサく見えてしまいます。間違いなく。そこをギリギリのサイズ感で見た目の良さもあるのはさすがMLDだなと思うセンスに仕上がっています。
Dyneema X 系の素材は210デニールで強さと軽さのバランスが絶妙なだけでなく柔らかく くしゃっと小さく畳めるのが魅力。使わない時はそのままザックの底に入れておいても気になりませんし あまり中身が入っていない時などは腰に装着していてもストレスがまるでありません。
ゆるい山の散策でも最低限の荷物をもっていく場合に大活躍するこのウエストポーチは旅行先の貴重品入れや、ザック内での小分けオーガナイザーとしても大活躍。
たかがウエストポーチ、されどウエストポーチ。
BURRITO WAIST PACKちょうどいいバランスに仕上がっています。
SPEC / 商品スペック
ジッパー:#5YKK WRジッパー
COLUMNコラム
中途半端にパッドが入っていないのとパーツがそれぞれ大きくないので装着中に邪魔だと思ったことが一度もないのが最大の魅力だと思います。
小さいなーもっと入れたいなと思った事もない。これって凄い事かなと。
走ってOK、腰に着けてもサコッシュがわりにたすき掛けにしても使いやすい絶妙な大きさだと思いますね。
個人的にはトイレットペーパーの芯をぬいた状態で無理なく入る幅が気に入っていてスコップと一緒に用を足す際に、お腹側にバックを持ってきて、四次元ポケット的にティッシュを出せるのが勾配のあるトラバースエリア(大体そういうところでしませんか?)で安心感があっていいなって思います。ってなんの話だって感じなんですがw とにかくトイレの際もおすすめです(失礼しました)。
writing / Chiyo