UHD × TACOMA FUJI RECORDS
Sweat Half Sleeve
(The Witches Mountain)
コットンではなくポリエステル100%のスウェットをUNHALFDRAWINGは作る。
しかも高価なリサイクルされた生地を使うわけだが、もしかしたらスタンダードな長袖よりも半袖の方がこの素材の優位性を感じることができるのではないだろうか。
素肌の上に着用すればバスタオルを着ているような感覚で給水速乾性能を感じることができるし洗濯すれば3時間で乾いてしまう。形崩れは皆無でTシャツよりも面白い質感で着こなしが楽しい。
さらに身幅が広くストンと落ちるクラシックなシルエットは風が通りやすく、涼しい。柔らかな生地は身体の動きを妨げない。よりユニセックスに着れる半袖のスウェットデザインは秋はTシャツやカットソーの上から合わせても面白い。盛夏には素肌の上が正解だし、洗濯すればすぐ乾き、旅着としてのポテンシャルが相当高い。
もしかして、これは衣料品の革命だろうか?
海千山千會 千代田高史
2010年にワシントン州タコマで開催されたフィールドレコーディングの作家ばかりを集めたフェス、
「the witches mountain」。
その物珍しさから一部好事家には話題になったが、チケットの売れ行きは予想を遥かに下回りストリーミング放送を実施するも課金制に。
会場で一部暴徒化したファンが、後日ストリーミングを視聴する際のログイン画面のスクリーンショットをTシャツにしたのがこの1枚。
*このストーリーはフィクションです。
Art work
■Satoshi Suzuki 鈴木聖
1980年生まれ。アートディレクター/グラフィックデザイナー。
国内外で書籍、写真集、CDジャケットやアパレルブランド等多方面にて活躍中。
最近の仕事に安田謙一「なんとかとなんとかがいたなんとかズ」。
■TACOMA FUJI RECORDS
良質な音楽の紹介を目的としたレーベル。その実態はクリエイターがデザインやディスコグラフィーまでもを創造した「実在しない音楽」のマーチャンダイズをプロダクト化するレーベルです。なので当然音楽が売っていません。
ですが、その一方ではレーベルの趣旨とは関係なく実在する国内外のグラフィック・デザイナーやアーティストのTシャツを突然リリースしたり、実在するミュージシャンのグッズの企画、製造、プロデュース等を行っています。
SPEC / 商品スペック
サイズ | 着丈(cm) | 身幅(cm) | ゆき(cm) |
---|---|---|---|
XS | 59.5 | 53 | 40 |
S | 61.5 | 56 | 42.5 |
M | 63.5 | 59 | 45 |
T | 66.5 | 59 | 47.5 |
L | 66.5 | 62 | 47.5 |
■Khaki
※サイズ選びの参考として
Mサイズ
(172cm/62kg 中肉中背)ジャストフィット
Tサイズ
(172cm/62kg 中肉中背)ゆったり目フィット
XSサイズ
(157cm 中肉中背)ジャストフィット
※着丈が短いクラシックシルエットをモチーフにしたスウェットです。
※女性でゆったり目のスウェットのシルエットで着用したい場合はサイズupをお勧めいたします。
※サイズ感はあくまで目安となります。
※実際の着衣長は下図とサイズ表を参考にしてください。
※より詳細なサイズ感を知りたい方は、メール、TELにてお気軽にお問い合わせください。
COLUMNコラム
生地が伸びたりしないのもこのスウェットのいいところだ。
何度洗濯してもヘタレない。スタティックな状態の生地でありながら 肩が凝らず動きやすいのは何度も気にして微調整した結果だ。
とにかく一度着てみてもらいたい。 新しいスウェットの魅力にきっと気づくはずだから。
writing / Chiyo