Tarptent
Rainshadow 3
大人3人+が悠々と過ごせる
ファミリー注目のULシェルター
TARPTENTは2000年初頭に設立されたアメリカのカルフォルニア州、タホ国立公園の麓で一枚づつ丁寧にULシェルターを縫製するコテージメーカー。
ファウンダーであるHenry ShiresはUL界隈の人間なら知らない人はいない、誰も見たことのないULシェルターを作ることに情熱を燃やすこだわりの人物。
美しいカテナリーライン、熟考された細部の仕組み、一目でTarptentと判るその佇まいは高い満足度をユーザーにもたらします。
このRainshadow 3はULシェルターの中では一際目立つ3人+用シェルター。
その独特の形状は計算された緻密な作りの上にデザインされています。
広いフロアスペース(奥行き213 × 幅178)は大人3人が縦に余裕を持ってザック寝ることができますが 当店ではあえて3人+としている点はお父さんの身長が175cmほどで小さなお子さんがいる家族テントなら、178cmの横幅に横に練ることで標準的なマット (リッジレストサイズ 幅52cm) を4枚敷き詰める形でみんなで仲良くシェアして使うこともできます。
リアポールはトレッキングポールで代用することになりますが この軽さでこれほどの高い居住性と充分な広さを持つシェルターは他にありません。
前室、ボトムの立ち上がり、蚊帳付き。前後はメッシュで開放的に開けることができるので風が沢山通り、夏場でも熱中症を気にせず安心して過ごすことができる点も家族向けです。
アーチ状に取られた上部は外で見るよりも内部空間が広く感じ、雨で停滞時にも大人が3人で室内にいても密閉感なく十分にそれぞれの時間を過ごすことができます。
ポールと計算されたペグ位置のおかげで強風時でも強く、安心して使えますし 唸るのが前室内部からテンションをかけられる仕組み。
夜中に雨の中、もう一度テンションをかけに外に、、みたいなこともなく簡単に張り具合を調整できます。
設営もとても容易。スタッフサックから取り出して2分程で設営完了です。
前室も充分に空間があり悪天候時は皆のシューズやクッカーをしっかり雨から守ります。
縦幅の長さのおかげで3人用のテントとしては最大に大きく 4人家族用として、もしくは悠々すごせる3人テントとしても どちらにしても他にないシェルターの使い心地を実感できるはずです。
Rainshadow 3 Flyby from Tarptent on Vimeo.
SPEC / 商品スペック
※表記重量は付属のペグ, ガイライン, スタッフサックを含みます。
フロア横幅 : 178 – 173cm
フロア縦幅 : 213cm
パッキングサイズ : 46cm x 11cm
縫製部分のシームリングは(防水加工)されていません。
気になる方はユーザー自身でのメンテナンスをお願いします。
なお、シームをする場合はMcNETT社のSIL NETを推奨しています。
COLUMNコラム
特に家族で楽しむ方や小柄の4人でのパーティーにおすすめのテント。
UL装備をすでにもっているお父さんであればこのシェルターと寝具さえなんとかすれば 愛息や愛娘とファミリーみんなでテント泊を簡単にできますので 是非一度検討してみてはいかがでしょうか?
writing / Chiyo