Give'r
Classic Hand-Branded Leather Gloves
上質な革を使用した
手馴染みのいいグローブ
Give'r はワイオミング州ジャクソンホールで産声を上げたカスタムメイドの帽子やグローブを作ることから始まったブランド。『全ての情熱を、全力で取り組む。』をモットーに設立者のBubba Albrechtが友人たちと、テトン山脈のスカイラインと「Give'r」というフレーズを組み合わせました。
「Give'r」とは、オンタリオ州で使われている口語表現で、『人生を全力で生きる』ということを意味します。
Classic Give'r Gloveは、頑丈な裏地付きのグローブ。
ジャクソンホールの山での仕様を考えられ作られたこのグローブは タウン・アンド・カントリー誌で「ジャクソンホールのお土産」と称された。この弾力性のある唯一無二のウエスタングローブは、地元では「100の用途を持つグローブ」として知られています。
「Give'r」とは、オンタリオ州で使われている口語表現で、『人生を全力で生きる』ということを意味します。
Classic Give'r Gloveは、頑丈な裏地付きのグローブ。
ジャクソンホールの山での仕様を考えられ作られたこのグローブは タウン・アンド・カントリー誌で「ジャクソンホールのお土産」と称された。この弾力性のある唯一無二のウエスタングローブは、地元では「100の用途を持つグローブ」として知られています。
使えば使うほど自分の肌と一体となりグローブをつけたままでも細かな作業を行いやすく、手に馴染んでいきます。
Heatracマイクロファイバーのインサレーションを内側に施し、保温力と透湿性に優れ積雪期の行動中のグローブとしてはもちろん、暑くなりすぎない絶妙なつけ心地のため薪割りや焚き火用のグローブとして、クライミングのビレイグローブ、スキーやスノーボードのハイクアップ等様々な使い勝手に定評があり、実際にどのようなシチュエーションでも使いやすいために 車に常に乗っているグローブ。車中泊時の焚き火、トレイルワーク、タイヤ交換なんでももってこい。
革のグローブにしては145g(M size)と軽量であり USのUL系youtuberに絶賛されるほど。天然ワックスのSno-Sealによる防水加工を施し革本来の良さも実感できます。
革の質感による違いにより、ひとつひとつの手袋に個性があるため愛着の持てる一品になりますよ。
様々な冒険を手助けし 自身の旅の経験が刻まれていく。
まさに一生もののグローブの登場です。
SPEC / 商品スペック
サイズ
S : 最大長(手首-中指)14~16.5cm
周囲(手の平) 12.7~17.8cm
M : 最大長(手首-中指)14~17.8cm
周囲(手の平) 12.7~20.3cm
周囲(手の平) 12.7~17.8cm
M : 最大長(手首-中指)14~17.8cm
周囲(手の平) 12.7~20.3cm
重量
145g (Mサイズ)
素材
レザー (蜜蝋コーティング)
Heatrac マイクロファイバー断熱材
Heatrac マイクロファイバー断熱材
カラー
■Yellow
COLUMNコラム
このグローブの魅力は本当に使えば使うほど柔らかくなり愛着の持てる一品になるという点にあると思います。
絶妙な厚みから使い勝手に優れ「100の用途を持つ」という由来はたしかにと頷ける絶妙なバランス。全てのアウトドアマンにぜひ使って欲しいグローブです。
writing / Hattori