SWISS ADVANCE
JACK Penny Knife
キャンプ料理に使いやすい
欧州の文化遺産を手のひらに
スイスの青い空の下、ユニークなデザインで作られる SwissAdvance は北欧を中心にヨーロッパアウトドアマーケットで多くのファンを持つブランドです。
JACK Penny Knifeは長年愛されてきた伝統ある形を再現し歴史ある形のナイフ。
刃の形状に特徴があり、19世紀から欧米の農家などで広く使われた素朴なナイフで、多くはロック機構無し(摩擦のみ)の折り畳み式です。
このナイフただクラシックな印象だけではなく、オーストリアの山岳地帯で数世紀に渡って作られており、2015年にユネスコ無形文化遺産として認証されている歴史あるナイフ。
重さは30g。
刃渡は7.5cmオピネル#7と同等の大きさで、丸みのある肢が長く握りやすいのが特徴。乳製品や肉を切りやすいように刃の厚みを持たせているのが面白く、持ち手もしっかりしているので簡単に木を削ったりとしっかりと力を入れやすいのが特徴。
トマトやキノコなど柔らかいけど切りにくいものをささっと安全に切ることに適しています。もちろんアルファ米のパッケージを開けるのも得意。
オーストリアメイドの伝統を引き継がれた一品。
料理好きの人は雰囲気間のある立役者として活躍してくれるのでこだわった夕飯の時間に是非役立ててみてください。
SPEC / 商品スペック
17.9cm x 1.8cm x 2.6 cm (open)
COLUMNコラム
長年愛されてきた歴史ある一品。
長年作られ親しまれている民具として 1200円というとても購入しやすい価格もいいですが、使っていくことで持ち手も味がでて愛着が湧いてきます。
山で料理を楽しむ際に大活躍。小さいボディながらキャンプ飯の時に使いやすいんですよね。ハイキングはもちろん 焚き火を囲んで特別な夕飯にどうぞ。
writing / Hattori