UNHALFDRAWING
Sweat Half Sleeve
(MLG 反射LOGO VER)
知ってる人は知っている?この“MLG” というロゴは JUNOSONがデザインしてくれた ”Moonlightgear” の略ロゴ。
彼らのMPB(マウンテンプアボーイズ)のリメイクバージョンって訳だけど今回は海千山千會の立沢さんが今回の胸ロゴのMLGのバランスを考える際にはじける汗を追加してくれた。
最近はYouTubeをはじめMLG皆でワイワイ熱く話をしたり、冒険的な山に挑戦したり、秋には福岡のお店もはじまったりとなんだかんだ、汗をかきかきやっている。皆で楽しみながらやってます!
これ、特殊な反射(リフレクター)プリント仕上げてもらいました。自分達用に作ったのだけど、光ってない時はアイボリーで良い雰囲気だし、友達にもかなり高評価なので少しお店用に作りました。全3色!
夜にヘッデンを当てるとピカーっと光る特別仕様です。
▲特殊リフレクタープリント。暗闇で反射します。
コットンではなくポリエステル100%のスウェットをUNHALFDRAWINGは作る。しかも高価なリサイクルされた生地を使うわけだが、もしかしたらスタンダードな長袖よりも半袖の方がこの素材の優位性を感じることができるのではないだろうか。
素肌の上に着用すればバスタオルを着ているような感覚で給水速乾性能を感じることができるし洗濯すれば3時間で乾いてしまう。形崩れは皆無でTシャツよりも面白い質感で着こなしが楽しい。
さらに身幅が広くストンと落ちるクラシックなシルエットは風が通りやすく、涼しい。柔らかな生地は身体の動きを妨げない。よりユニセックスに着れる半袖のスウェットデザインは秋はTシャツやカットソーの上から合わせても面白い。盛夏には素肌の上が正解だし、秋はベストのように上に着ると体温調節役として重宝する。洗濯すればすぐ乾き、旅着としてのポテンシャルが相当高い。
半袖のスウェットを探すこと自体が難しくあるレアなアイテムだけどそこに吸水速乾が加わった。もしかして、これは衣料品の革命だろうか?
海千山千會 千代田高史
▲モデル身長 174cm 体重58kg Tサイズ着用
Logo Work
■JUN OSON
鎌倉市在住のイラストレーター。広告やアニメを中心に装丁や挿絵、グッズデザインなどジャンルを問わず幅広く活動中。
主な仕事にメトロ文化財団が制作する「東京メトロマナーポスター」、NHK Eテレ「あはれ!名作くん」キャラクターデザイン、星野源ツアーグッズデザイン、ZARAとのコラボレーションなどあがる。
■MountainPoorBoys
マウンテンにプアーなボーイズ。 ジャッキーボーイスリム、ジェリー鵜飼、ジュンオソンによる3人組ユニット。
Designs
■海千山千會 立沢木守
SPEC / 商品スペック
サイズ | 着丈(cm) | 身幅(cm) | ゆき(cm) |
---|---|---|---|
XS | 59.5 | 53 | 40 |
S | 61.5 | 56 | 42.5 |
M | 63.5 | 59 | 45 |
T | 66.5 | 59 | 47.5 |
L | 66.5 | 62 | 47.5 |
■Khaki
■Navy
※サイズ選びの参考として
Mサイズ
(172cm/62kg 中肉中背)ジャストフィット
Tサイズ
(172cm/62kg 中肉中背)ゆったり目フィット
XSサイズ
(157cm 中肉中背)ジャストフィット
※着丈が短いクラシックシルエットをモチーフにしたスウェットです。
※女性でゆったり目のスウェットのシルエットで着用したい場合はサイズupをお勧めいたします。
※サイズ感はあくまで目安となります。
※実際の着衣長は下図とサイズ表を参考にしてください。
※より詳細なサイズ感を知りたい方は、メール、TELにてお気軽にお問い合わせください。
COLUMNコラム
生地が伸びたりしないのもこのスウェットのいいところだ。
何度洗濯してもヘタレない。スタティックな状態の生地でありながら 肩が凝らず動きやすいのは何度も気にして微調整した結果だ。
とにかく一度着てみてもらいたい。 新しいスウェットの魅力にきっと気づくはずだから。
writing / Chiyo