• Home
  • Tarptent Preamable / タープテント プリアンブル

Tarptent

Tarptent Preamable / タープテント プリアンブル

Tarptent07

Tarptent Preamable / タープテント プリアンブル
Tarptent Preamable / タープテント プリアンブル
Tarptent Preamable / タープテント プリアンブル
Tarptent Preamable / タープテント プリアンブル
Tarptent Preamable / タープテント プリアンブル
Tarptent Preamable / タープテント プリアンブル
Tarptent Preamable / タープテント プリアンブル
Tarptent Preamable / タープテント プリアンブル
Tarptent Preamable / タープテント プリアンブル
Tarptent Preamable / タープテント プリアンブル
Tarptent Preamable / タープテント プリアンブル
Tarptent Preamable / タープテント プリアンブル
Tarptent Preamable / タープテント プリアンブル
Tarptent Preamable / タープテント プリアンブル
Tarptent Preamable / タープテント プリアンブル
Tarptent Preamable / タープテント プリアンブル
Tarptent Preamable / タープテント プリアンブル
Tarptent Preamable / タープテント プリアンブル
Tarptent Preamable / タープテント プリアンブル
Tarptent Preamable / タープテント プリアンブル
Tarptent Preamable / タープテント プリアンブル
Tarptent Preamable / タープテント プリアンブル
Tarptent Preamable / タープテント プリアンブル
Tarptent Preamable / タープテント プリアンブル
Tarptent Preamable / タープテント プリアンブル
Tarptent Preamable / タープテント プリアンブル
Tarptent Preamable / タープテント プリアンブル
Tarptent Preamable / タープテント プリアンブル
Tarptent Preamable / タープテント プリアンブル

Tarptent

Tarptent Preamable / タープテント プリアンブル

Tarptent07

¥44,000 (税込)

Tarptent
Preamable

ULの原点を存分に味わえる
開放的な蚊帳ありタープシェルター

TARPTENTは2000年初頭に設立されたアメリカのカルフォルニア州、タホ国立公園の麓で一枚づつ丁寧にULシェルターを縫製するコテージメーカー。

ファウンダーであるHenry ShiresはUL界隈の人間なら知らない人はいない、誰も見たことのないULシェルターを作ることに情熱を燃やすこだわりの人物。美しいカテナリーライン、熟考された細部の仕組み、一目でTarptentと判るその佇まいは高い満足度をユーザーにもたらします。

PreambleはTarptent創立20 周年を記念して、ULの原点回帰をテーマにした2人用の蚊帳付きフロアレスシェルター。
雨風からしっかりと身を守るシェルターとしてはもちろん前後のドアをフルオープンさせればタープそのものに360度フルメッシュが垂れているデザインなので開放感を感じながら虫をシャットアウトできる唯一無二のアイテムに仕上がっています。夏場や島旅で大活躍で様々なワイルドキャンプに対応する魅力的な幕です。

調整可能なガイライン込みで実測527g。当店で扱う2人用シェルターとしては最軽量の部類に入り、それでいて室内空間はしっかりと確保。フロアの幅147cm、奥行き244cmとスリーピングマットを2枚入れても足元や頭部にザック置いて調理ができるスペースを有しています。
一見、前室の張り出しがない分使いにくいように思われるかもしれませんがこの広い内部空間と土間のように使うフロアレスの利点を大いに堪能できる作りは雨天時に大助かり。本当に使い勝手が良いのです。

2本のポールで設営し、室内高は入り口側が109cm~130cm、足元側が71cm~91cmと、天候に応じて高さの調整可能なのも楽しいポイント。室内高を最大にすれば抜群の通気性で爽快感を得られ、荒天時はベタ付けで設営し雨風からしっかりと守ってくれます。
また、シェルター内部にグランドシートを固定するクリップや、蚊帳の四隅にペグダウンできるコードが付いているので、グランドシートのずれや蚊帳のばたつきも抑えてくれます。

カップルや夫婦で使用する際に嬉しいのはこの色味。落ち着いたトーンのグリーンは、外から透けないので着替えがしやすかったり、プライベート空間をしっかりと担保してくれます。

Goliteの名品であるLairやCaveのようにULらしい開放的で自然を肌で感じられるワイルドさと、シェルターとしての居住性をしっかりと確保したまさに原点回帰のモデル。今だからこそ使いたい魅力的な幕に仕上がっています。



SPEC / 商品スペック

定員
2人
重量
本体+ガイライン : 514g
スタッフサック : 14g
ペグ+ペグサック : 52g
総重量 : 581g
サイズ
フロント高さ : 109-130cm  (調節可能) 
リア高さ : 71-91cm  (調節可能) 
フロント横幅 : 155cm
リア横幅 : 147cm
フロア縦幅 : 234cm
全長 : 244cm
パッキングサイズ : 25 x 13cm
素材
フライ : 20D nano ripstop 100% silicone coated polyester
ジッパー : YKK #3 Aquaguard waterproof
メッシュ : 15D nylon no-see-um mesh
カラー
Gray
備考
縫製部分のシームリングは(防水加工)されていません。
気になる方はユーザー自身でのメンテナンスをお願いします。
なお、シームをする場合はMcMETT社のSIL NETを推奨しています。


 

COLUMNコラム

天候に合わせてかなり高く張ったりできるので いつもテントサイトでどんな風に張ってみようか!?と悩めるのがすごく楽しくて好きなんです。

足元側のリアサイドは蚊帳で閉じられているので タープより守られている感じで使えるのもお気に入りポイント! まるで蚊帳がついているツェルトのようでいて活用の幅は倍以上?

今年の夏は沢山この幕と冒険したいと思います。

writing / Hamada

最近見た商品