ULTRA”LIGHT”HEAVY
旭川どら猫スウェット耳あてCap
夏も冬も一年中大活躍する
吸水速乾のスウェットキャップ
北海道旭川市にある帽子専門店「アトリエどら猫」とUltraheavyの共作のキャップはこれまでベースボールキャップからコーデュロイのもの… たくさんの名品が生んできました。
2022冬。石川さんと話していたこと。
「年中使える山旅行に最適な くしゃっと畳める帽子いいよね」
それなら生地はUNHALFDRAWINGのスウェットで使ってる服からリサイクルしたBringの再生ポリエステルの生地が最適だ!と気づいた。急いでどら猫の岡田さんに連絡すると「被り心地が軽そうですね!」よーしそれならということで、、、自分たちのために作ったのがこの耳あてつきキャップ。
裏地のパイルがまるでバスタオルのようで気持ちが良い。蒸れないだけでなく ツバに針金入れてフードをかぶっても庇が潰れないように仕上げました。
耳あては真冬に雪板をやっていても調子が良いし日焼け防止にも。耳当てが邪魔だったら中にしまっちゃってください。
蒸し暑い時と寒い時、一年中どんな時も調子が良い帽子で一度被るとこのスウェット素材の相性のよさを実感できるはず。
一般的な男性が使いやすいLサイズをメインで作りました。特に頭が大きいよという男の方向けにLLサイズもご用意。
Ultra”Light”Heavyは
Moonlightgearだけの禁じ手というか
好きに遊んじゃってっていうU.Hからの挑戦状コレクション。
実際山で被る帽子なんてなんだってよくない?
なんて言いながら最高な吸水速乾の機能帽子、出来ました。
刺繍に一番コストをかけさせてもらったゴダワリの3色からお選びください。
SPEC / 商品スペック
※アジャスター付き
■Yellow
■Navy
洗濯は裏返して手洗いの上、表に返しかたちを整え自然乾燥をおすすめします。
COLUMNコラム
被ってみると、あら不思議。しっくりくるんです。
さらに一度被ってしまうと病みつきになってしまうこのスウェット生地。 UNHALFDRAWINGのスウェットの気持ちよさを知っている人はわかってくれるその柔らかさと軽さです!
車中泊や寒い時期のテント泊のときなんかにこれを被って寝るのが気持ち良いんですよね〜。耳あてはキルト寝袋で眠る時にも重宝しますよ。
トリップウェアとしてのポテンシャルがかなり高くて、とりあえずバックパックの中にクシャッとパッキングしちゃってます。
見た目も個性的でですがみんな似合っちゃう。自由な雰囲気がたまらないアイテムです。
writing / Yamazaki