AARDWOLF GEAR COMPANY
Trowel Sheath
整理整頓で生まれる楽しみの余白
絶妙なサイズ感の超軽量万能ケース
Aardwolf Gear Companyはアメリカ・アリゾナ州発の小さなガレージブランド。ファウンダーである Nate “Good Kat” Katz が、自らのハイキング中に「本当に欲しかったもの」をハンドメイドで丁寧に形にしています。
その中でも Trowel Sheath は、スコップやペグなど“細かくて汚れやすい”ギアの収納にぴったりな絶妙なサイズ感。Dyneema素材による防水性・防汚性で他のギアを汚すことなく使用後のスコップやペグをそのまま収納できて、持っていると地味に便利で嬉しいアイテム。
ポケットが別れているのでスコップとトイレットペーパーを別々に管理できたり、予備のガイラインや小物などすぐに取り出したいアイテムを分けて入れておくのも◎旅のシチュエーションであれば濡らしたくないガジェット類や洗面用具入れとして使ってもいいですし、何を収納するかはあなた次第。
サイズは二展開で必要最低限のシンプルな見た目ですが、実際にフィールドでたくさん遊んでいるファウンダーだからこそ“使い手目線”の工夫が随所に光ります。アリゾナの工房でハンドメイドで、大量生産はせずにハイカーとの会話をもとに製品を改善し続ける、温かみと品質へのこだわりも感じるAARDWOLF GEAR COMPANY。
ギアをどこにしまったか忘れたり、汚れたギアがバックパックや他のギアを汚したり…こんな小さなストレスの積み重ねがトレイルでの生活に響いてくる…たった数グラムで、整理整頓できて、ギアを清潔に保てる。ハイキングや旅での快適度がグッと上がる魅力のあるアイテム。
ギアだけでなく色んなものが小型化・軽量化していく中で整理整頓できるアイテムの存在感が高まってきている昨今、小物でも“妥協したくない”人におすすめです。
SPEC / 商品スペック
Large : 9×4×1インチ
Large : 8g
COLUMNコラム
使うとわかる「ちょうど良いギア」
スコップとトイレットペーパーをまとめて収納するのもいいけど、次回使うときに泥や砂汚れがペーパーについていたり…。ペグが地面に刺さらない時に予備のガイラインをバックパックから探し出す時間など、山での微々たるストレスを解消てくれるシンプルなアイテム。
「あ、あれどこ入れたっけ?」なんて探す手間もこれでスッキリです。
writing / Yamazaki