Hiker Trash
ZEN MONK
どこまでも歩き続けたくなる
タフで自由な足袋型ソックス
HIKER TRASHから待望のくるぶし丈の足袋型ソックスが新登場!
HIKER TRASHはアメリカをはじめNZなど様々なロングトレイルを歩いている河戸良佑(通称:イワシくん)とRoToToが共同制作しているハイカーのためのソックス。
ZEN MONKは、この一足で瞑想する僧侶のように、トレイルを歩くときに足裏で自然を感じながら、次々と現れるある種の「問い」のようなものに向き合うための一足というコンセプト。
◾️足袋型のメリット
山を歩くときに一番足に力が入って踏ん張るのが親指。その親指を独立して自由に動かせることで足の力をダイレクトに地面に伝えながら歩けるvivobarefootなどのベアフットシューズとの相性が抜群。
また、親指と人差し指がソックスの中で擦れることがなくなるのでマメの予防にも効果的。足のマメのせいで歩くことがつらくなったことがある経験がある人は多いと思うのですが人差し指がただれるようなあのマメを防止してくれるのは嬉しい。
5本指靴下は脱ぎ履きが煩わしく穴が開きやすい。足袋型だと脱ぎ履きも楽チンで見た目も自然。テン場に着いたらそのままサンダルに履き替えられるのも嬉しいポイント◎
◾️機能性と実用性を追求したハイカー向けの設計
ハイカートラッシュの定番のZEN SOCKSとTRAIL MAGICのいいとこ取りで足指は自由に、タフでありながら、足底はパイル編みを採用しているのでクッション性と伸縮性に優れています。通常よりゆったりと編まれた生地は特殊ストレッチ糸を使用する事で、締め付けのないフィット感を実現。そして立体的になるように大きく編んだかかと部分とアーチサポートによりズレにくい設計や履き口にはカラビナループを搭載するデザインはそのまま!
※商品にカラビナは付属されません。
ロング・ディスタンス・ハイカーたちの発想を取り入れ、濡れたソックスを乾かすため、テントやバックパックに吊るせる実用的なアイデアは今回も反映されています。
◾️洗濯機で手軽に洗えるウォッシャブルメリノウールを採用。
このメリノウールは、優れた保温性と吸放湿性を兼ね備え、汗による冷えを防ぎながら外気から体をしっかりガードします。さらに、天然の抗菌効果によって雑菌の繁殖を抑え、気になる臭いを防止。
アメリカやNZの様々なロングトレイルを歩いたイワシくん。自身の経験から裏打ちされた製品へのフィードバックは機能面はもちろん、「歩く」ことへの根源的な問いのようなものを見つけるために歩き続けたいと思わせてくれる靴下。
履き心地、耐久性、デザイン良しと3拍子揃ったソックス。ギフトとしても間違いなく喜んで貰えると思いますよ!
SPEC / 商品スペック
M : 25.0cm - 27.0cm
L : 27.0cm - 29.0cm
■■BLUE / D.GREEN
■■D.BROWN / CHARCOAL
■■PINK / PURPLE
■■YELLOW / L.BROWN
COLUMNコラム
イワシくんのロングトレイルの話を聞くのが本当に楽しい。
この人は自分の足で歩きながら本当に自由にトレイルを解釈して楽しそうだな〜といつも羨ましく思います。
イワシくんから足袋型の靴下を開発していて、トレイルでフィールドテストをしてとても調子がいいと聞いてから楽しみにしていた靴下。
VIVOで歩く時の身体の使い方も色々実験しているという話でよくイワシくんと白熱するのですが、僕もこの靴下とVIVO履いて歩いてみたら相性抜群!
「足の裏でトレイルを感じて君は何を思う?」
イワシくんからの問いになんて答えようか?この靴下を履いて歩き続けながら考える時間がとても楽しい今日この頃です。
writing / Nakatsuchi