Mountain Laurel Designs
DUOMID (DCF CAMO Ver)
重さわずか359g
広い空間が魅力の二人用シェルター
名品、DUOMIDが2020年に大幅アップデート。
このシェルターの魅力はなんと言っても広さに対する軽さ。
最大で高さ142cm、最大直径254cm、奥行き142cmと広々としたサイズでありながら、本体重量僅か359g(ガイライン抜き)と超軽量のワンポールシェルター。
大人二人とザックや靴を悠々と収納し、地面に隙間なくベタ付きでも設営をしても有効活動面積はかなりありますので 雪山からアルプスの稜線まで時期問わず使えます。
シンプルながら考え抜かれた設計はさすがの一言で、使いやすさにこだわった的確な位置についたタイアウト。ペグダウンが行いやすく、ほかのワンポールシェルターよりも圧倒的に広々とした空間を保つことができます。
内部のループはビビィサックやインナーバグシェルターを吊ったり、ライトや濡れた衣類をぶら下げたりとクリップ形状でとても便利です。
今回生地は0.67 CAMO DCF(ダイニーマコンポジットファブリック)を特別使用。
発色が良く視認性の良いモデルとは対照的にハンティングやカメラマンむけに周囲環境に馴染むよう作られています。シェルター内で日差しを受けると特に美しく、停滞時もリラックスして過ごすことができるのは大きなメリット。中に入れば色彩による独特の魅力に驚くことでしょう。
DCFの特徴である透湿性のなさはその分暖かさを期待できますし、大きくとられた換気口により結露は最小限。
夏場は涼しさのために高めに設営すれば風が下から上へと換気気流が生まれますし 本品には16cmのポールブースターが付属していますので一般的なトレッキングポール一本のみで使うことできます。トレッキングポールを連結せずとも簡単に最大高の142cmの高さを生みだせるのは嬉しいポイントですね。この広さがあれば男性二人での山行でも積極的に選べますし、一人でも土間付きのシェルターのように使えば悪天候時は本当に快適。スルーハイカーの多くの人がDUOMIDを使っているのもうなずけます。
今まで様々なメーカーがこのDUOMIDを真似し、ピラミッド型のワンポールのシェルターを作ってきました。しかし、どのメーカーにも真似できない考え抜かれた作りは唯一無二の佇まい。
さすが元祖!! と唸る優れた使い勝手を様々な山でお楽しみください。
SPEC / 商品スペック
ガイラインコードセット : 91g
スタッフサック : 19g
ポールブースター: 21g
MLD Proガイラインコードセット
16cmポールブースター
COLUMNコラム
この室内の高さはLOCUSGEARのクフとも全然違う。抜群な広さは大きな魅力に繋がってると思います。
こうなってくるとHMGのULTAMID 2(ガイライン付きで534g) が対抗馬という感じですがHMGほどの室内高はいらないし、
このシェルターで有効的なガイラインを足した状態でも400g前後ですから、いつも二人ではなくたまに一人で使うかも? というなら
軽さと収納の小ささでこちらに軍配が上がるでしょう。こいつは大げさすぎない大きさという点でとてもバランスが取れたアイテムだなと感じるのです。
あと、張った際の惚れ惚れするかっこよさも。
特に広大な土地で張っている姿は圧巻で山での旅をより一層楽しませてくれるシェルターはそうありません。
他にはないDCFカモの渋い色味もかっこいいんですよね~。超個性的。おすすめです。
writing / Chiyo