PA'LANTE
ultralight
シンプルを進化させる
現在進行形のSULザック
Pa’lante = パランテとは、前進し続けることを意味します。立ち止まらず、極力余分なエネルギーを使わず、自然の中で自分自身に挑戦するというコンセプトを掲げているブランド。
この「ultralight」は25Lの容量のコンパクトなバックパックです。
特にこだわって軽量化するオーバーナイトハイキングから日帰りと幅広く使用できるモデルです。
日本での3シーズンの環境であれば1~3泊くらいまでの行程だとこの容量がとても使い勝手に優れています。タープ泊やフロアレスシェルターなどを駆使した上で食料も計算して無理なくパッキングできるサイズ。
そして必要以上に入れられない=持っていかない、を地でいける容量なので 結果的に軽やかに自由に足を前に出すことが出来ます。
ウェストベルトは排除しショルダーで背負うのみといったシンプルな構造。さらにチェストベストも簡単に取り外し可能と、とことん軽量化すればもはや上も下も補助のベルトは全部排除というLess is more思想を感じる作り。
実際に、上部で巻き込む背負い心地は体の動きに追随し より軽快に素早く歩けるので、重量によって是非ウエストベルトも外して使ってみると、このザックの本質を感じることができるはずです。ユニークなボトム、ショルダーポケットもとても使い勝手に優れ、休憩時にも下さずとも行動食や水分を補給することができます。
サイドのショックコードはシンプルながらストックや傘を取り付けたり、アックス装着できる2wayの仕様。
素材「100D ロビックナイロン」と「210D uhmwpeグリッドストップナイロン」の2種類の展開で 100Dのロビックナイロンはより軽量。滑らかな素材はスタッフサックや衣類も滑りが良くパッキングしやすい利点が。
210D グリッドストップナイロンはより耐久性に特化し引き裂き強度をあげ、岩場や藪に強い耐久性に特化した作り。合わせてメッシュポケットもdyeemaメッシュ。より山岳地でタフに使いたい人(100Dも相当強いが)におすすめです。
SULを意識してより手持ちの装備も考える容量は結果として山で充実した経験を積むことができるはずで 歩くために作られたバックパックと頷けます。
軽量化を目指しより一歩踏み込んだULを体現したいという方のためのバックパックの登場です。
SPEC / 商品スペック
■Black Gridstop : 400g
■ ■Burgundy Robic : 348g
→︎背面長の測り方
■■ : 210d uhmwpeグリッドストップナイロン
210d puコーティングナイロンリップストップ、70d puコーティングナイロンリップストップ、3/8インチエバゾットフォーム、スペーサーメッシュ、ナイロン/スパンデックスメッシュ、ウルトラメッシュ(グリッドストップパックにテントステークポケット付き)15mmナイロンウェビング、アルミニウム製の調整可能なテンションフック
■Black Gridstop
■ ■Burgundy Robic
COLUMNコラム
「Desert pack」、「V2」、「Lightweight」とそれぞれコンセプトが明確なのがPa’lanteのラインナップの特徴。
この「Lightweight」は特にミニマムなパッキングを行いながらタープやフロアレスシェルター、ハンモックなどといった野営方法で使うには最適なモデル。
ミニマムにパッキングすることでより自由に素早く行動することができ、
シンプルな野営方法はより自然との密接な関係を築くことができるのでぜひ試してもらいたいモデルです。
食事の補給方法を緻密に計算するストイックな山行はもちろん、テント泊でも昼は小屋の食事を積極的に利用したりなど日帰りのハイキングや小屋泊などの際にも軽快に歩く楽しさを味わうのも このモデルの良い使い方かもしれません。
writing / Hattori