OMMの最軽量ライン、HALOシリーズより超軽量の防水レインパンツが登場。
軽量ながら縫い目はフルシーム処理をされ、完全防水の雨具としての必要最低限の機能を持ちながら69.5g(Sサイズ)という圧倒的な軽さと、バッカブルにとても小さく収納(おいなりサイズ)できる特徴を持つOMMらしい振り切った製品ですがULスタイルのハイキング、ファストパッキングスタイルではとても活用シチュエーションが多いバランスのとれたアイテムです。
ULハイキングではポンチョタープやレインスカートなど80gそこそこの重量で
膝から下の濡れに対してはそこまで完全に保護しなくても、乱暴にいうと死にはしない..という、まず温暖な時期で、森林限界より下の森の中で大きな傘の下なら大丈夫という"凌ぐ"スタイルが時に道具を軽くするという観点では有効な場合があります。
この"森で凌ぐ"から"稜線でも最低限守る"というレベルアップを
同じ重量で達成していること。これがこのパンツの存在価値です。
その生地の薄さから風の冷たさはある程度伝達はしますが、秋冬はタイツやパンツの生地厚を工夫してあげること、春夏はショーツの上に直接ウインドパンツのような感覚で履ける、など
晩秋のアルプス山行の稜線でも吹き上げられる雨風に負けずにハードな局面を突破できる性能はしっかりと持ち合わせています。
このようにこのパンツは250gの厚手の3レイヤーのゴアのレインパンツという方面から語るのではなく、あえてULスタイルのレインスカートの文脈から説明すると、とても価値がある製品だということが解るはず。
真冬を除いた長いシーズン、しっかりと山の中で標高問わず役割をこなしてくれること。そして丈が長すぎず、細身であり、OMMが想定しているイギリスの丘陵地帯の激坂のハイクアップでも動きやすいように膝のステッチデザインの施しなど、山を素早く動き回るOMMレースを想定して作られています。
履いた時のシルエットの美しさと
上品なライトグレーの雰囲気は既存のODブランドにはない魅力を放っていると感じます。