
岡山在住の作家、菊地流架がひとつひとつ丁寧に作りあげる真鍮を使った美しいカトラリーブランド、Lue。
細い柄と先がぷっくりとふくらんだスプーンや少し歪んだバターナイフなど独自の雰囲気が人気です。
そのLueがアウトドアアイテムとしてはおなじみのSpork(スポーク)を作成。
真鍮独自のつるっとした舌触りと、
使っていくごとに色が馴染み落ち着いた色合いになっていく過程をお楽しみ下さい。
そして目を凝らしてみると、、
ULTRAHEAVYのシンボルであるキャンプでの朝食、パンケーキのための卵マークが!
このスポーク重さは30gと我々からするとだいぶ重たいのですが、格好いいんだからしょうがないでしょ?
というULTRAHEAVYの気分を感じるにはうってつけのアイテムに仕上がっています。
”ウルトラライト”はなんとなく解った。
そこにひと味スパイスを入れられてるか? と疑問に思ったあなたにおすすめしたい一品です。
▼ 画像をクリックすると拡大します。



他ブランドのスポークの重さを測る気がなくなるほどの雰囲気にしびれました。
格好よくて素敵… それ以上の理由は要りません。
長い間つかうことで自分だけの色合いに育てて行きたい一本です。
昔はこんな色のカトラリーだったんだよ、、なんて自分の子供に伝えていきたい雰囲気を持っている一本です。
writing / Chiyo |
|